

シンプルモダンをイメージした飽きのこない造形のブロックです。カラー名にSCがついているのが、SC加工品です。
※SCとはサスティナブルコートの略です。サスティナブルとは、「持続可能な」という意味です。この言葉は、最近では、地球環境に配慮した経済活動を指す言葉として使われています。そこで、私たちが開発したコンクリートブロックに高耐久性で持続可能なブロック塀という意味を込めてSC加工と名づけました。
|

抗菌とは微生物の発生・成育・増殖を抑制することで、防カビとは細菌/微生物の集合体であるカビの発生・育成・増殖を安全に長期間抑制することです。これまでブロック塀は、時間とともに汚れてしまうというのが現状であり、とても悩まされてきました。そこでブロック塀に抗菌、防カビの技術を施し、更に、ブロック表面に特殊化合物を塗布することにより水はもちろん油もはじくことが可能になり、年月が経っても汚れを抑制することが可能となりました。また、本来、ブロック塀は常に外気に接する過酷な環境にあるため約20年で鉄筋にさびが認められるようになりますが、この技術によって汚れ防止とともに、酸性雨によるブロック表面の劣化防止、ブロック塀に雨水等が浸入し、鉄筋のさびが発生することを抑制してくれると期待できます。

このような抗菌・防カビ、撥水・撥油の技術により、なるべく長く、きれいに保てる高耐久性のブロック塀となるのです。
|
|